



4月1日からYAHOO!JAPANさんのHPにて、
YAHOO!JAPAN20周年 History of the Internet~インターネットの歴史~
が公開されています。こちらのillustrationを担当させていただきました。
上記のYAHOO!さんのページですとクリックするとひとつひとつの事象の説明が
見れますので是非そちらでご覧いただけますと幸いです。
6月20日まで閲覧可能なようです。
1300項目ということで私の制作期間4ヶ月、原画が横6mに及びまして、
長きにわたり多くの方にお世話になりながら無事ゴールしました。
制作物語はこちらにYAHOO!さんのインタビューがありますので是非に。
私は自分のPCを持ったのは大学で、mixi世代なんですが、制作にあたり
めちゃくちゃ調べたので詳しくなった自信ありました。が、
ニコニコ超会議でいただいたインターネット歴史テスト(100点満点版)
は57点でした。んんん、インターネット奥が深い。
制作期間、目まぐるしい日々でしたが大変楽しゅうございました。
久々のがっつりでしたが幸せをかみしめてました、
イラストレーターになってよかったね。
また幸いなことに私、腱鞘炎にはならないんですね。
これは描き方の問題で、ペン入れ2ヶ月で6m描いたんですが、
右腕が筋肉痛でした。ので、これが終わったら筋トレしよう、、!
ってずっと思っていたことを今思い出したのでこれから頑張ります。
HPも更新しました。
ご一緒させていただいた皆様本当にお世話になりました。
ありがとうございました。これからも精進いたします!